嫁・婿の気持ち 躾・学び

嫁の家族が嫌い!夫が抱いている本音

夫が「嫁の家族が嫌い」という現実を、嫁の実家に行きたがらない夫が増えていることを妻たちは知っていますか?

言葉に出して嫁の親が嫌いとは言いにくいものですが、夫が嫁の実家を嫌う現実があります。

その理由は、嫁が夫よりも、嫁の実家を頼って親離れできない状況や義母や義父との関係などいくつかの原因があるようです。

夫婦間が上手くいかない状況になっていることを嫁や義父母家族が理解していない事の一つでもあります。

嫁の家族が嫌い!嫁の実家に行きたがらない夫の心理を紹介していきます。

嫁の家族が嫌い!夫の本音

夫は自分の家庭を持ち責任ある立場になったことで妻と一緒に協力し合って子育てや家事をこなしていきたいと思っていても、嫁が夫に相談する前に嫁の親や家族に頼んだり相談していることから寂しい思いをしていたりしています。

 

お嫁さんは、夫とは愛し合って結婚したとしても実家の家族は長い年月の信頼関係が形成されていて、困った時や助けてほしい時など、いざという時には、夫ではなくお嫁さんの母親や実家家族だったりします。

 

自分が必要とされていないのではと寂しさと孤独感があったり、できない婿というレッテルができているとも感じていたりもしている旦那さんもいたりします。

 

旦那さんの協力や物事を上手くやれない時など、お嫁さんが夫ではなく義実家に里帰りすることからお婿さんの立場を悪化させることにもなります。

 

婿の対応に問題があると判断されればお嫁さんの実家の義母や義父が多方面に口を挿んでくることからも益々、嫁の実家には行きにくくなるということが起きてきます。

 

自宅にもお嫁さんの義母が頻繁に遊びに来ることから家族で過ごすことが少ないことに対しても、複雑な気持ちでいたりもしています。

 

 

嫁の実家近くに住むことの苦痛

お嫁さんが日中寂しい思いをしないように、また、共稼ぎで子供ができた時の事を考えてお嫁さんの実家近くに住むことを決断する夫達は案外多いようです。

 

お嫁さんが夫側の両親と関わる事でおきる世間の嫁姑問題を懸念することから、お嫁さんの親の近くに住居を構える人が多いことは、夫側からすると安心な面を考えての事のようなのですが、実際にはお嫁さんの実家近くに住む事で起こる現実の厳しさを知ることが多いようです。

 

  • お嫁さんが実家に頻繁に帰ること、義母が自宅に頻繁に来ることで休日であっても休まることができないでいる夫もいたりします。
  • 義母が頻繁に訪問することでお婿さんが娘や孫の対応の不備や生活習慣に対して指摘が多くなってくることも原因の要因になっています。
  • 娘と母親が仲がいい事はいいのですが、どんなときにも密着した親子関係に夫は複雑な思いでいたりし、嫉妬をしているのかなと自分を責めたりする夫もいます。

 

義母から細かく指摘される事への不満

夫は、二人で家庭をしっかり築いていきたい気持ちでいても、お嫁さんは実母の協力を得ることが楽であったりすることから、実家へよく帰るようになって、夕食も親の手造りが出ることも多くなりだすと、夫はあまりいい気持ちでいられなくなってきます。

 

お嫁さんは楽なことになれてしまうと、益々義母を頼るようになることで、婿さんに対して帰宅が遅くて寂しい思いをさせていることや育児や家事などの手伝いなどに対して忠告や助言を聞かされたりする事に対して、気持ちのいいおもいはしていないようです。

 

素直に聞いているとさらに義母がエスカレートしてきて、指摘も激しくなってくることでお嫁さんとも上手くやれなくなってきたりしてしまいます。

お嫁さんもつい厳しい口調になって夫の協力の少なさであったり、言葉の配慮の無さなどを責めるようにまでなってくることも起こってしまうようです。

 

夫はお嫁さんの実家の交流が増えることから、少しでも行き来を避けるための対応をしてくることから、お嫁さんと関係が上手くできなくなることも起こってきてしまいます

 

嫁の家族との交流が増すことで夫婦仲に悪影響⁉

お嫁さんの実家の家族の交流が多く深まることで、夫婦仲が険悪になってくることも起こってきています。

更に発展してしまうと、離婚という危機という問題が起こってきてしまいます。

大事に思っている娘や孫を義家族が苦しめることになっていってしまっていることを知ることは大事です。

娘夫婦が上手くいくように見守ったリ、娘夫婦が困って手助けを必要とした時に手を貸す程度にしている交流の持ち方が大事になってきます。

 

困った時のホローは必要でも、家族の中に入り込んで婿さんの指摘や夫婦問題の忠告はいきすぎとならないようにしないとと思います。

 

娘夫婦家族の問題等は、娘家族が上手くいくような繋がり方をしていくことが娘の幸せでもありますから、大切な大切な家族ですからいい距離関係を保っていくなかでの協力こそが、親であり祖父母の行為として親子が理解されるといいですね。

 




-嫁・婿の気持ち, 躾・学び

© 2024 孫育navi