よくある悩み・トラブル 孫育ておすすめ*参考本

『結果がでたおすすめの通信教材』祖母が預かる孫の教育

祖母が預かる孫の教育問題は、孫にとって大きな今後の問題です。

特に共働きの両親の場合は、仕事から帰って子供の勉強を全て見るのは子供も親も時間が遅くなってしまったりとなかなか大変です。

そんな中、祖父母が出来る範囲で孫の勉強を見てくれたら、非常に助かるようです^^

 

学習を学ぶ方法には、

  1. 家庭学習教材の通信
  2. 問題集を購入

孫を預かってる間、祖父母などの身内から学ぶ方法もあれば、塾などに行って教師から指導を受けながら学ぶ方法があります。

 

親の教育方針で子供の未来を見据えた教育は必須となり、共稼ぎの親にとっては祖父母の協力と学び方に関心がいきます。

 

小学校から英語の授業が加わり、2020年からはプログラミングの授業も始まります。

親たちがしっかりとした教育方針をもって子供の未来を見据えていくことがとても大事になってきます。

 

4年生になると学校の授業だけでは、勉強を理解できなり、授業がついていけなくなる子も出てくるようです。

自宅で予習復習を確認したり、塾に通ってできるようにしておくことも大事な時期になっていくことを知っておかなくてはいけなくなります。

 

祖父母が預かる孫の教育について

孫を預かっている祖父母は、親が金銭面でゆとりがあれば塾に通うこともできますが、息子娘夫婦に金銭的な余裕がない場合には祖父母の資金援助が必要になってきますが、祖父母側も余裕のある人ばかりではない場合もあります。

 

親や祖父母に金銭的な余裕がない場合にはどのようにしていけばいいのか?

 

1. 書店にある問題集を購入

2. 家庭学習教材の通信教育

3. 塾独自の問題集を購入

4. ネット上にある問題集利用

 

大きく分けて4種類の選択になっていきます。

娘の孫は塾に行きたくないということから、1年生から通信教育の【進研ゼミ小学講座】を始めました

 

進研ゼミを選んだ理由は、勉強をすることが楽しいという状態を作ることが目的でもありましたから、付録は孫にとって毎月楽しみでもありました。

 

大分勉強をすることに慣れてきたころから、できれば中学は進学校に行きたいと考え始めたこともあって少し教材のレベルを上げようと思い、3年の3学期からは四谷大塚ドットコム(https://www.yotsuyaotsuka.com/kyozai/)の教材を購入して家庭での学習を始めました。

 

最初は難しく四苦八苦していましたが、少しずつではありますが文章に慣れてきて毎日勉強をこなしています。

 

学習は毎日やることに意味がある

テストができるようになってきたことで気を抜き一日おきの勉強になると、たちまちテストの点は75点~80点台となると焦りが出てきます。

 

孫の気持ちと親のお気持ちを理解しながら、孫に自信をつけることの大切さと同時に前向きな価値観も身に付けさせてあげたいと考えています。

 

自信が少しでもなくなるとネガティブな思考に陥りやすくなるため、ポジティブな言葉を使うように心がける事はほんとうに大切でもある事も指導側は改めで実感します。

 

毎日の学習の大切さもしみじみ感じながら、分からなかったところなどはしっかり理解できるように何度も繰り返すことも大事なようです。

 

通信教材の種類

娘の上の孫は、3年生の2学期までは
【進研ゼミ小学講座】

娘の下の孫は、1年までは
【進研ゼミ小学講座】

現在下の孫は、上の孫とは異なる
Z会 小学生向け講座で学んでいます。

 

 

娘の孫たちの通信教材は、

【進研ゼミ小学講座】

*四谷大塚ドットコム  https://www.yotsuyaotsuka.com/kyozai/

Z会 小学生向け講座

 

進研ゼミは、学区にあった問題の内容になっていることから、勉強がしやすくわかりやすい事から問題をこなしていれば安心です。

 

しかし、中学受験を考えているのであれば、受験のための問題になれていることが大事になってくることから、四谷大塚ドットコムやZ会の通信教育での勉強はお薦めです。

PR

進研ゼミは全国の問題ではなく、その学校のレベルにあった問題にそった内容のため、進学校でない場合問題のレベルが標準以下になってしまう事もあるからです。

 

特に孫が通う学校では中学の進学率は低いため、全国レベルの問題になると進研ゼミだけでは足らない部分が多かったように感じます。

 

上の孫の場合は四谷大塚の問題集にしてから、今年の全国統一テストではやっと平均レベルまでもってくる事が出来るようになりました^^

このように、問題集一つで大きく結果が変わっていきます。

娘曰く、『祖父母の協力なしではこの結果は得られなかった』と言っているので、サポートする側の対応にも大きく影響しているという事も分かります。

 

未来を担う孫たちの世代に、教養を身に着ける事で孫たちも選択肢が広がり活躍する場も広がります。

そんな素敵な未来のために少しでもサポートできたらいいですよね。

 

もちろん教育方針は両親の意見は大切になってくるので、しっかりと話し合いや学習計画なども立てておく事で祖父母も両親も安心できます。




-よくある悩み・トラブル, 孫育ておすすめ*参考本

© 2023 孫育navi