よくある悩み・トラブル 娘・息子の気持ち 嫁・婿の気持ち 心と食と健康

孫の「出産に立ち会いたい」義母の対策

お嫁さんと大変仲良くしていたお姑さんが、陣痛が始まると同時に、突然「出産に立ち会いたい」と病院側に申し出たとか、義母の非常識と思える行動に対策を講じなければと痛みの中で考えたという方がいます。

 

聞いて驚く出来事でしたので、このような事例が一般的にあるのかしらといろいろ調べてみると、立ち合いに義母だけでなく義父もいたとは...、さらに驚きでした。

 

今の姑舅さんたちはどんな考え方をしているのかを知る必要があると同時に、お嫁さんたちの考えも知ってみましょう。

 

義母が「出産に立ち会いたい」の言葉に嫁驚愕

 

祖母世代にも「立ち合い出産」がありましたが、ほとんどの妊婦さんは夫であっても出産時に立ち会う人は少なかった記憶があります。

 

私などは夫であっても速攻で「出産の立ち合い」をお断りした時、先生と看護士さんにそこまで拒否しなくてもと驚かせた程でしたから、義父母が立ち会う方もいると知った時は、お嫁さんが気の毒に思えてなりませんでした。

 

 

 


今はコロナウイルスの影響で、旦那さんだけの面会と立ち合いができて良かったですね。

先日、「出産の立ち合い」に義母が立ち会いたいと知人の知り合いから言われたことを聞いて、

「どんなに孫が可愛いからと言っても、ちょっと違わないですか?」

と思ってしまいました。

出産する人の気持ちや希望を聞いてあげて!

 

声を大にして「出産する人の気持ちが最優先です」と言ってあげたいですね。

 

ネットで検索すると「分娩室で立会いをしたがる義実家両親をどうにかはいらせないでほしい」という妊婦さんの気持ちを無視したと思えてしまう体験記事がありました。

 

苦い思いをしている妊婦さんが大勢いらっしゃるのだとあらためて知りました。

出産時の妊婦さんの希望を優先してほしいですし、周りの家族も誰が立ち会って欲しいのかを知ってほしいでね。

立ち会って欲しい人

  〇  夫 
  〇  夫が出張の場合は実母可

立ち会って欲しくない人

  X  義父母、義兄弟・義姉妹
  X  実父、兄・弟

 

孫の過干渉がエスカレートし過ぎの義母

お嫁さんや娘さんのお腹が日増しに大きくなると、生まれてくる孫が待ち遠しくて生まれてくる孫の姿を見たいという気持ちは分からないわけではありませんが、嫁娘が出産の立ち合いを希望しているのであればかまわないのですが、大事な孫を生んでくれるお嫁さんや娘さんが夫以外は『イヤ』であれば、気持ちを優先すべきかとつい声を荒げてしまいたくなります。

 

お嫁さんがお姑さんに遠慮していることもありますから、嫁の夫である息子が両親にせめて待合室で待っているようにお願いしてほしいですね。

 

出産は、女性にとって命がけの仕事と思っていますから、陣痛の痛みと苦しみの時に気を遣わせてしまうよりも、産後ゆっくり睡眠をとった数日後で顔を出してくれる方が、喜ぶお嫁さんが多いのではないでしょうか?

 

「すっぴんの顔を見せたくない」というママも、娘の孫の退院の時にいましたから、同じ女性として気持ちは分かります。

 

産後の身内のマナーとして、知っておいて欲しい気持ちになりますね。

 




-よくある悩み・トラブル, 娘・息子の気持ち, 嫁・婿の気持ち, 心と食と健康

© 2024 孫育navi