じぃじとばぁばの気持ち よくある悩み・トラブル 嫁・婿の気持ち

孫育て 甘やかしすぎ?それも必要なの?

祖父母は孫に対してつい甘くなってしまうもの。

ただただ『無責任(無条件)に可愛い』と祖父母世代が言っているのを良く耳にしたりします。

しかしこれは悪い事なのでしょうか?

孫育て 『それって甘やかしすぎじゃないの?』

孫育てをお願いする時に、孫の両親が心配する孫に対しての甘やかしすぎな祖父母の行動。
この『甘やかせ』で悩んでいる人や、トラブルに発展してしまう場合もあります。

 

しかしこの『甘え』という基準は人それぞれの感じ方であったりするので線引きが難しいのも事実です。

どこからが『甘え』でどこまでならしてもいいのか...。

 

過剰な甘やかしは、誰が見てもわかるとおもいますが、甘えについて賛否が分かれる事も実際にありますよね?

ではなぜ甘やかしすぎと感じてしまうのか?そして実際に甘やかしてしまうのか?

 

【よくある甘やかしすぎトラブル】

  • お菓子を沢山与える
  • 食べたいものだけを与える
  • 欲しい時に欲しい分だけ与える
  • おもちゃを頻繁にプレゼント
  • なんでも『いいのよ』と優しくする

などなど、このような言動から「このままで、大丈夫かな?」と感じてしまう親御さんがいます。

https://xn--m9j180k8mx.com/amae-jiritsu/

『祖父母が甘やかす』には理由があった

 

8799214939_aa1cb26a80_b

『おばあちゃんやおじいちゃんは、優しい』というイメージがないですか?実際に優しいと感じる人も大半ではないでしょうか?

なぜ祖父母は優しくしすぎてしまうのでしょうか?
  • とにかく孫がただただ可愛い!!
  • 孫が喜ぶ顔が純粋に嬉しい!!
  • 第一線で子育てをしているわけではく責任もないためただ優しくしてしまう。
  • 孫の両親が孫を良く叱っているところを見るから。
  • たまにだからしたい事をさせてあげたい。
  • 孫の存在は生きがい!!
  • いくつになっても可愛い小さい孫という感覚。
  • 無理強い(強引な事)をして泣かせたくない!!
  • 嫌われたくない、優しい祖父母でいたい!!
  • 孫の両親との関係も崩したくないから。

とにかく孫の存在は、ただただ可愛いもの。親とは違い一歩後ろから余裕もって見る事が出来るので、責任感もなく純粋に孫が喜ぶことだけをしてしまったり、つい甘やかせてしまいます。

また、両親とは違いますから“何かのきっかけで孫が来なくなった・寄り付かなくなった”何て事も実際によくある話なので、祖父母を必要とし『大好きと言ってくれる時期くらい、好きな事を色々させてあげたい』という意見もありました。

 

自分が生んだ子供ではないので、遠慮だったり厳しい事言ったり泣かせたくないという意見も多くありました。

 

しかし一方で、孫の両親が孫を強く叱っているのをよく見る事から、自分くらいは孫が甘えれる存在でいてあげたいという考えも意外と多いです。孫の心を配慮してバランスをとってあげた方がいいという優しさです。

 

やはり、純粋に孫が喜んでくれるのが嬉しく、自分をたよってくれるという事が更に可愛く感じるのだと思います。

 

ただ、やはり母親や父親からすると、「やりすぎは良くない」と感じたり、「癖になるから甘やかさないで!!」といった気持ちになるものです...。遠慮から、なかなか言い出せない場合もしばしあるようです。子供の将来を考えるとこのままでいいのかな?と悩ましいと感じるのが現実。

 

ちょっと待って!!それは違うかも...

13500916705_a65b33ab74_b

子供が学校に行ってる間、小さい赤ちゃんをバイト中祖母に見てもらっている方の、実際にあった体験談&相談をご紹介。

 

優しさは時に害となる...

バイトは4時間程度。その間赤ちゃんの面倒を70代の祖母が孫の面倒を見ます。母親が一緒にいたとしても、孫たちの面倒をほぼ祖母が見ているといっても過言ではないくらい、祖母は良くフォローしてくれています。休日になれば、孫が祖母の家に行きたいと頻繁に泊まりに行くほどおばあちゃんっこ。

 

母親の悩みは子供の身体が大きい(肥満気味)であるという悩みでした。父親はかなり体格が良く、一見アメフトの選手かな?と思うほどの体格の良さ!!身長も高いのでとっても迫力があります。

子供はパパ似だからじゃない?と言ってみると、「絶対ばぁばのせい、お菓子沢山あげるからこうなった」と全面的に否定。

 

しかし、ちょっと待ってください。

これは全面的におばあちゃんが悪いのでしょうか?

まず、無料で孫の面倒を見てくれるという事に感謝をしなくてはいけません。そしておばあちゃんが孫と接する時間と母が子供と接する時間を考えても、小学校に上がった今母親と過ごす時間の方が多いはずなんです。

 

体質等もあるので一概には言えませんが、祖母が甘いから肥満になったなど思うなら、食事の改善やおやつや食事、身体のフォローを母親がしてみるのもいいと思います。

また自分の子供にも食べすぎは良くない事などをしっかり伝える必要があります。

もちろん、『お菓子や好きな物だけを与えすぎるのは孫の身体に害なんだよ』という事をしっかり伝える事は重要です。

 

しかし、面倒を見てもらってる感謝を忘れてはトラブルの原因になりかねません。

 

不満やトラブルを回避するには...

 

祖父母

孫の事、そして孫の両親の気持ちを理解する事。あくまでも祖父母はフォローの立場である事を忘れずに両親の気持ちも尊重する事が大切です。昔ながらの大切な知恵と孫の両親の意見も大切にする必要があります。

 

両親

孫の両親は祖父母の気持ちを理解する事が重要になってきます。もしも不満を感じるなら孫の面倒お願いしている場合、スケジュールやその日のおやつを準備しておくなどする事が改善にもつながります。

 

『食べさせないで・おもちゃ買わないで』よりも『身体が心配だから・特別な日にもらえると凄く嬉しい』などと否定的な発言ではなく、ポジティブな言葉かけを心がけると非常にいいです^^

 

それでも互いの意見が合わず改善しない時は、少し距離をとるのも一つの手です。

孫にとっても祖父母・孫の両親にとってもいい環境作りが大切です。

 

 

素敵な孫育てLIFEが送れますように...☆




-じぃじとばぁばの気持ち, よくある悩み・トラブル, 嫁・婿の気持ち

© 2024 孫育navi