じぃじとばぁばの気持ち よくある悩み・トラブル 嫁・婿の気持ち

NHK『すくすく子育て』孫育て~義父母の言葉とママの気持ち~

NHKの教育番組、『すくすく子育て』が2回にわたり孫育てについて紹介しました。1回目はじぃじ・ばぁばの気持ち、2回目はパパ・ママの気持ちについて紹介しています。

孫育naviではこのテーマに沿って分かりやすく実体験なども一緒に紹介していきます!!
https://xn--m9j180k8mx.com/sukusuku-sohubohen4/

 ママの辛い気持ち、どう伝えたらいいの??

育児は想像以上に大変です。一生懸命頑張っているつもりでも、空回りしてしまう事も沢山あります。

赤ちゃんが生まれて1ヶ月だとするなら、ママも同じでママになって1ヵ月です。ママと子供は共に成長していくという言葉がありますが、本当にその通りです。

ママは義父母のちょっとした言葉にも傷ついている?!

義父母が孫に向けて、可哀想という言葉を発する事があります。ただ思った事を傷つけるつもりで発していないのに、じつはママ(嫁)は義父母の言葉に敏感になりがちです...。

【例えば】

  • 寒い季節に薄着なのは、寒そうでかわいそう
  • 足が冷たくてかわいそう
    足が冷たくて青くなってるのに...靴下履かせてあげないなんてかわいそう
  • 味が付いてなくてかわいそう
    自分が食べて美味しくないのに、出すのはかわいそう

孫の事を思っての事で悪気は全くない言葉でも義父母に言われた言葉を『私の事を悪く言っているのかな?』『責めらているきがする』と感じてしまうようです...。

 

嫌味に聞こえる。そんな時は、こんな風に切り替えてみよう!!

morning-1369446_640

義父母の言葉は実父母の言葉よりも非常に敏感でついマイナス思考になりがち...。そしてあまり自分の気持ちを上手に表現するのも難しいと感じる人はとても多いです。

義父母のちょっとした言葉ですら、攻められてるように感じる人へのアドバイスを紹介^^

 

じぃじ・ばぁばの可哀想は「可愛い」と思うべし!!

夏目漱石の‟三四郎”という本に『可哀想だとは惚れたと云う事よ』という一節があります。可哀想という言葉も孫がかわいいから出てくる言葉という事です。可哀想と言っている言葉には、孫を「可愛い可愛い大事な孫」と言ってくれているだと、自分の中で翻訳して聞くといいそうです。

一部参考;すくすく子育て公式

 

それでも、義父母に‟責められている、否定されている”と感じて辛い思いをする事もあると思います...。

義父母のため、自分の口からは上手く言えず関係を悪くさせたくないと感じつい我慢したりため込んでしまいがちです。

そんな時大切なポジションにいるのがパパ!!

ママである奥さんの気持ちを代弁出来る存在なのがパパである旦那さんの役目!!

ママが辛く苦しんでいる時は、パパに相談しながら、パパに気持ちを代弁してもらうといいです。

【話すときのPOINT】

  • ママはため込んでいた気持ちをいっぺんにパパに言わずに、パパがパンクしない程度に少しずつ話していく
  • 優しく、じぃじ・ばぁばに伝えてもらう
  • ママが告げ口したような言い方は避ける
  • 真剣に、重くなりすぎないような会話の仕方を心がける
  • 孫を思ってくれてありがとうと伝える
  • パパにいい関係になるように取り持ってもらう

こんな事が出来る、キーマンはパパです!!ママはパパを頼りにしている事を上手に伝えてみましょう☆感情的にならず、義父母やパパを責める言い方ではなく「辛い気持ちと、穏やかに解決していきたい」事を伝え、上手にパパに代弁してもらえるようにして下さい。

自分の両親を悪く言ってるとパパに思われら、もっと辛くなってしうので‟ママは自分が言われても、不愉快な思いをしない”言い方でパパに相談するといいです♡

 

ママが辛い...そんな時のパパの役割

love-300292_1280

子育てでいっぱいいっぱいのママ。ちょっとした言葉でも傷つきナーバスになりがちである事を受け止めてあげてください。「気にしすぎ」「自分でいいなよ」と突き放すようなことはいい関係が崩れる原因になるのでそっとフォローしてあげてください!

義父母の事でママが悩んでいる時パパがヘルプしてくれると、とても心強いです!!パパに相談するときは、ママが悩んで悩んだ結果だという事を理解してあげてください。

こんな対応がスマート

  • ママの優しく話を聞いてあげよう
  • ママに「大丈夫だよ」なと味方である事を伝えよう
  • ママが頑張っている事を褒めてあげよう
  • じぃじ・ばぁば(両親)にママの気持ちを代弁をするときは、穏やかに
  • 双方の中が崩れないように、上手く話しをする
  • どちらの事も悪く言わない
  • ママが告げ口したと思わせる言い方は避ける
  • ママも頑張っている事を伝える
  • じぃじ・ばぁばに気にかけてくれている事、感謝の気持ちを伝えよう

間を取り持つことは大変な事です。とても重要な役割ですので、どちらの気持ちも刺激しないように寛大な気持ちでママの気持ち、じぃじ・ばぁばの気持ちを聞いてあげましょう。

 

解決方法

まずは、パパに相談してみましょう。そして、それでもあまり変化がない場合は、一度義父母の意見を取り入れてみて、それでも良くないと判断した場合は素直な気持ちを義父母に伝えてみるのもいいです。

「意見を頂いて実践してみたのですが、私には合わなかったです」など、相手が傷つかないように優しく伝えれば以外と分かってくれる事も多いようです^^

  • 責めているわけではなく、可哀想は孫が可愛いからと考える
  • ため込みすぎず、パパに相談
  • パパに気持ちを上手く代弁してもらう
  • 時にはじぃじ・ばぁばの意見を取り入れる

 

 

素敵な孫育てLIFEが送れますように...☆




-じぃじとばぁばの気持ち, よくある悩み・トラブル, 嫁・婿の気持ち

© 2024 孫育navi